01.成功した人、失敗した人。原因は1つ。
何を持って成功というのか。人それぞれ。
精神的な成功、金銭的な成功、名声を得ることが成功、信頼を得ることが成功。
ソレゾレ、イロイロある。
大抵すぐに思いつくのは、
金銭的な成功や、起業のなどビジネスを成功させること。
誰しも成功したいと思っているはず。
成功のカギを先人たちが教えてくれる。
02.他人との勝敗は無関係。自分に何回勝てたかがカギ。
仕事でライバルよりも多くの顧客を獲得した。
ライバルのサイトよりもPV数が多い。 などなど・・・
人との比較によってしか成功は定義されない。
金持ちがいれば、貧乏な人がいる。
「誰かかがしたこと」よりも「自分がしたこと」だけに注目したい。
①目標を設定する
②達成するための計画を作成する
③日々の行動に落とし込む
その中で、「今日はこれをする」と1日の計画を立てる。
その通りに実行ができて、計画が正しいものであれば、ほぼ100%成功するだろう。
しかし邪魔者が入ってしまう。
頭の中で魅力的なUKロックが流れて、ついついYouTubeを・・・
友達のツイートが気になってつい・・・
とりあえずFaceBookを開いて・・・
今まで何回、自分との約束を破ってきたか。
03.いままで、自分との約束を守ってきたか。
自分が進む道を決め、そのために何をするか。
日々の小さな計画を、きちんと守ってきたか。
自分との約束を破り「やっぱりできない」「どうせ飽きて辞めてしまう」
自分への信頼を無くし、挑戦しなくなる。自分の頭でしっかりと考えなくなる。
ほとんどの人が、負のスパイラルに陥ってしまっている。
自分の目的を知り、自分の目的を追求しなさい。
他の人がしたこと、しなかったことより
自分がしたこと、しなかったことを見なければならない。
法句経 『ブッダ 今を生きる言葉』
美しい写真と、美しい言葉。
1日1ページ。
ありがとう。