01.ストレスで毎日を消耗している若者。これが一生続くのか?
仕事を始めてからずっと、ストレスで消耗している。
頭は膜が張ったように曇っている。晴れ晴れした気持ちを感じることがなくなった。
体も固い。首こりと肩こりがひどい。
そんな20代、30代も多いのではないか。
毎月60時間の残業をこなし、会社と自宅を往復する日々。
何が楽しくて、何をしたくて生きているのか、分からなくなった。
生活に活力がない。
これが一生続くのか?日々の生活に違和感を感じる。
02.二千年以上前に答えは出ている。
『無苦集滅道』(苦しみも、その原因も、それをなくすことも、そしてその方法もない) 般若心経
当たり前と思っていることも、しなければならないと思っていることも。
個人のエゴでしかない。
そんなもの、大したものではない。
断れば、嫌われるかもしれない。
この会社で生き残れないかもしれない。
出世争いから蹴り落とされるかもしれない。
そんなもの、なんのアテにもならない。
気にする必要なんてない。
それぞれが、それぞれの色眼鏡で世界をみている。
人の評価なんて、アテにするだけ苦しむ。
仏陀が生きていた数千年前。
世界の真理を示している書物。
出版されて数千年経過しているにもかかわらず、
人間はたぶん、数千年も同じことで悩んでいるのだろう。
無意識はホントに恐い。
考えなくなること。
何も考えずに、日々を受け入れること。
振り返らず、立ち止まらずにただ進むこと。
このまま一生を送っていいのだろうか。
故人が何を感じ、何を考えたのか。
たまには昔の人々の知恵を借りたい。
立ち止まって、自分自身を見つめ直したい。
![]() 創業100余年の専門店が選ぶ上質の品般若心経彫 白檀 水晶入【marathon0920_300】 |