【首・肩こり】座り姿勢を改善すれば効果バツグン!簡単な改善法

OZPA87_katakorigayabai20130707_TP_V

辛い肩こり・首こり・・・今まで何を試しても改善しなかった・・・

そんな首・肩こりも『ある座り方』をすれば、一瞬で改善する可能性が高いのです!

今回は、そんなサラリーマンの悩み『首・肩こり』の改善法を紹介します。

 

『首・肩こりが治れば見える世界が驚くほど変わる!』

 

そんな期待を込めて、ぜひ読み進めて頂ければ幸いです。

 

人間が最も長い時間過ごすのは『座る』姿勢!

 
MMK_keitaiwoijiruseinen-thumb-autox1000-13730

24時間ー睡眠時間ー行動時間=座っている時間

 

『姿勢』というと、立ち姿勢を思い浮かべる人が多のですが、

一番最初に改善する必要があるのは『座る』姿勢です!

 

上記の座っている時間の算出の式ですが、例えば私の場合は、

24時間ー6時間(睡眠)ー1時間(行動時間)=17時間(座っている時間)』です。

 

1日17時間座って過ごしているのです!

私はデスクワーク中心ということもありますが、

ほとんどの人は、基本的に平均15時間ほどは座って過ごしていると言われています。

 

これだけ長い時間過ごしている姿勢は、もっとも優先的に改善する姿勢です。

座っている姿勢が悪い人は、ほぼ例外なく『ねこ背』です。

そしてほぼ全員が首・肩こりなどひどい症状を患っています。

 

ただ反対に考えれば、座り姿勢を改善すれば『ほとんどの問題は解決する』のです!

今まで多くの人に試してもらいましたが、これは断言できます。

 

具体的な改善方法や便利なグッズは後ほど紹介します。

 

まずは、なぜ姿勢が悪ければ『首や肩がこるのか?』という原因を知る必要があります。

 

『首・肩こり』の本当の原因とは?

 
MIC018
出典:http://kawaikinkeitai.blog35.fc2.com/blog-category-30.html

 

この画像をご覧いただきたいのですが、パソコンを使う上での代表的な悪い姿勢です。

身体が前のめりのなっています。

オフィスを見渡してみると、気づかぬうちにこの姿勢になっている人はかなり多いですね。

 

代表的なねこ背の写真ですが、このような姿勢では重力に対抗することが大変です。

頭・首・身体が前に倒れないように、背中の筋肉・首の筋肉が頑張って、

頭や身体を支えようとしています。

 

この姿勢では疲れるのは当然です。

そして首や肩が凝ってしまうのも当たり前の姿勢なのです。

これを1日15時間も続けていれば、身体のあらゆるところが不調をきたします。

 

media_12_06
出典:http://n-cli.com/n-cli/staff/media.html

もちろん、このような後ろに反った姿勢も絶対にNGです!

同じく重力から身体を支えるために、あらゆる部分が凝ってしまいます。

このような姿勢では、冴えた頭で集中して仕事をこなすことはできません。

 

『正しい姿勢』を意識しても、すぐに元に戻ってしまう・・・

 

 

みなさん、正しい姿勢がどのような姿勢なのかはご存知だと思います。

そして誰しも正しい姿勢で過ごそうとチャレンジするも、すぐに元の姿勢に戻ってしまうものです。

 

人間は楽な姿勢、楽な姿勢へと流れます。

これはある程度は仕方のないことです。

 

正しい座り姿勢を意識すると、今度は仕事や作業に集中できなくなります。

次に仕事や作業に集中すると、いつの間にか元の姿勢に戻ってしまいます。

 

そしていつものねこ背の姿勢で、首や肩のこりに我慢し続ける日々です・・・・

 

意識して良い座り姿勢でいることは、かなり難しいものです。

それよりも、身体に正しい姿勢を覚えこませることが有効です。

 

本当の『良い座り姿勢』とは、坐骨で座れている状態です。

きちんと骨の上に乗っている状態ですので、

意識することなく、自然と良い座り姿勢を行うことができます。

当然身体は疲れませんし、ねこ背、首や肩のこりに悩むこともありません。

 

では、どうやって自然に良い座り姿勢を作っていくのか、

その具体的な方法をご紹介します。

 

『正しい座り姿勢』を身体に教える

 
img61671139

 

私が今まで使ったなかで、ねこ背の改善、首や肩こりの改善に最も役に立ったのは、

このボディメイクシートスタイルというものです。

 

どんなに強い意志があっても、ずっと正しい姿勢を意識しておくことはできません。

パソコンや作業に意識が集中していれば、自然と悪い姿勢に戻ってしまいます。

 

本当に良い姿勢は、綺麗に骨盤に乗っている状態です。

リラックスした状態でも驚くほど身体は安定し、書くのも打つのも相当楽になります。

 

その姿勢を作るのがボディライン改善【STYLE】です。

 
結局お金がかかるのか』と思われるかもしれませんが、もう少しお付き合いください。

 

『座る姿勢』が良くなれば、節約にもなる!

 

正しい姿勢を見に付けることができれば、ねこ背は改善します。

もちろん、そのねこ背からくる首こりや肩こりも改善します。

 

私もひどいねこ背で、1日中間違った座り姿勢で作業を続けていました。

すると以下のような症状が出てきたのです。

・慢性的なねこ背

・首こり、肩こり

・背中全体のこり

・頭痛、めまい

・集中力の低下

・モチベーションの低下

・軽いうつ

・作業効率の低下

などなど・・・・あらゆる不調が起きていました。

 

これを改善するために、整形外科でMRIの検査を受けたり、リハビリをしたり、

さらに整骨院やマッサージ、ジムやヨガなど、あらゆる方法を試しました。

 

どれも一時的には改善するものの、時間が経つと元の姿勢です。

そしてまた猫背になり、身体全身のこりも続く状態でした。

 

これ、毎月かなりのお金がかかります。

 

結局は、『普段の座り姿勢』を正しいものに変えない限りは、

根本的に『猫背や首・肩こり』を改善することには繋がりません。

 

座る姿勢をしっかりと改善できれば、高いお金を払ってマッサージ店に行かなくても済みます。

悪い姿勢は『常に筋肉を使っている状態』ですので、すぐに全身が疲れます。

正しい姿勢は、綺麗に骨盤に乗っているため、変に筋肉を使いません。

 

そのため、長い時間座っていても疲れにくく、仕事に集中できるのです。

 

私はボディメイクシートStyleの回し者ではありませんが、

この商品は多くの人に勧めています。

 

会社のコンサルティングを行うと、よく相談されるのが、

・社員の集中力を上げたい

・社員の作業効率を向上させたい

・より品質の高い仕事ができるようにしてほしい

・疲れにくく、健康的な身体を手に入れてほしいなど・・・

 

その場合は、まずは座る姿勢の改善をアドバイスしています。

一度試して頂きたいのですが、驚くほど仕事の質が上がりますよ!

 

ボディメイクシートスタイル 【 ポイント10倍 】【 メーカー公式店 】

 

『座り姿勢』を改善すれば、これだけ良いことがある!

 

今まで10年近く、猫背を続けてきた私ですが、座り姿勢を改善したことで、

これだけの良いことがありました。

 

<座り姿勢を改善して良くなったこと>

1、立ち姿勢も綺麗になった

2、ねこ背を改善できた

3、首・肩のこりがなくなった

4、背中全体のハリがなくなった

5、前向きな考えかたができるようになった

6、仕事の作業効率、集中力が上がった

7、ダイエット(特にお腹周りの姿勢)

8、疲れにくい身体になった

9、睡眠の質が上がり、寝起きがスッキリするようになった

10、肌の調子が良くなった

 

本当ですか?』と思われるかもしれませんが、一ヶ月でこれだけ実感しました。

私もボディライン改善【STYLE】に助けられた一人なのです。

 

私が一番効果を感じたのは、

ねこ背を改善すると、これだけ楽になるのか!という驚きと、

首や肩のこりは意外とシンプルな方法で簡単に改善できるものなのか、ということです。

 

今までマッサージや整体にお金を使っていたのが勿体ないです。

 

そして、首や肩こりがなくなれば、仕事に集中できます。

特にパソコン作業、デスクワークをしていると、

あ〜なんか首と肩が凝るな〜疲れてきたな〜』と感じるものですが、

それが驚くほどなくなるのです。

 

いつの間にか時間が経過し、仕事がどんどん進んでいる状態です。

働く人ほど、座り姿勢の改善をおすすめしたいものです。

 

『悪い姿勢』と『良い姿勢』では、これほど違うのか!という驚きを、

ぜひ多くの人に感じてもらいたいものです。

 

日本では残業が当たり前で、仕事の時間が長くなりがちです。

正しい姿勢で、疲れにくい姿勢を身につけなければ、いつか身体は壊れます。

 

そしてねこ背、悪い姿勢は『ダイエットや美容』にとって大敵です。

お腹周りの脂肪、血流の悪さ、代謝の悪さ、それは姿勢の問題かもしれません。

 

正しい姿勢は、血行を良くし、顔色もワントーン明るくなります。

特に女性は、ダイエットや美容のために、姿勢の改善はおすすめです。

 

そして何より、正しい姿勢でいる女性は美しいです。

 

『姿勢』と『心』の驚きの関係!

 
『前向きでエネルギッシュに生きたければ、まずは姿勢から!』

 

毎日生きていれば、「なんだかやる気がでない」「なぜか落ち込む」

「疲れている」「無気力」「すぐネガティブに考えてしまう」などなど・・・心は難しいですね。

 

例えば簡単な例ですが、下を向いてねこ背の姿勢を取ってみてください。

そしてネガティブな考え、落ち込んだ体験などを考えてみてください。

すると自然にネガティブなことが考えられると思います。

そのままの状態で、明るいことを考えようとしても、難しいことが分かります。

 

反対に、正しい姿勢で座ってしっかりと前を向いてみてください。

今度は明るく前向きなこと、エネルギッシュな考えは容易に浮かびますが、

悪いこと、ネガティブなことは考えにくくなることが分かります。

 

姿勢は心や精神を動かします。その影響力は、あなたが思っている以上のものです。

 

例えば「なんかだるいな」「疲れたな」「やる気がでないな」と考えれば、

姿勢もだらけた姿勢、悪い姿勢になります。

 

あなたの心が姿勢に反映している』のです。

 

では反対に、無理にでも正しい姿勢を取ってみます。

すると、自然と前向きな考え方になりますし、仕事にも集中できます。

 

姿勢を支配できれば、あなたの心や精神もきちんとコントロールできるのです。

 

ねこ背の人は、人生損!

 

 

姿勢が悪い人、ねこ背の人は人生の大きく損しているといえます。

私も身をもって実感したことです。

 

ねこ背で悪い姿勢でいると、

どうしても身体は疲れるし、全身は凝るし、やる気はでないし、仕事の質は悪いし、

 

これってあなたの収入や仕事の実績に大きく影響していることです。

職場でもよく観察していると、稼いでいる人は姿勢がいいものです。

いい姿勢で過ごす方が、人生において合理的と知っているからです。

 

姿勢によって身体に不調をきたして、仕事の質が悪ければ、

あなたがこれから起業をしたり、独立する際にも損です。

 

正しい姿勢は、決して気張っている状態ではありません。

リラックスしていて、前向きに物事を考えられる姿勢です。

 

何をするにも、エネルギッシュで前向きな考え方、

そして物事を冷静に合理的に判断する力が求められます。

 

それは、間違いなく座る姿勢に大きく左右されています。

 

ねこ背は、人生の早い段階で改善しておいたほうが得です。

ねこ背による損失は計り知れません。

 

ねこ背の人は人生において大きな損失を被っている

このことを、みんさんにお伝えできれば幸いです。

 

そして、正しい姿勢と悪い姿勢では、

どれだけ日常が変化するか、人生に影響するか、それを実感してほしいと思います。

 

今回はねこ背改善、首や肩こりの改善に一番役だったグッズとして、

ボディライン改善【STYLE】を紹介してきました。

 
本気で姿勢改善をしたいとお考えの人は、ボディメイクシートStyleの口コミまとめ記事もぜひ参考にしてみてください。

姿勢を変えれば人生が変わる』これはどうやら事実です。

私も姿勢を変えて、大きく日常が変化しました。

 

あなたが『美しい座り姿勢』を身につけて、首こり・肩こりを改善すること、

そしてあなたの人生がより良い方向に進んで行くことを願っています。

 

最後までご購読いただきありがとうございます。