01.起業アイデアはサウナで生まれる
起業しようと考えている人がぶつかる壁。それは起業のアイデアが思いつかないこと。
起業家にも様々なタイプがいる。
今回は「起業したい」けれど「アイデアがない」人に向けてのお話。
アイデアの発想法はたくさんある。
そんな中でも、一番簡単な方法。
サウナと水風呂を交互に繰り返し、そのあと椅子に座るか横になれるスペースで一休みする。
これだけで、アイデアは生まれます。
実際に、この方法(この時の心理状態)を使って、アイデアを発想している起業家はたくさんいる。
02.サウナの最大の効果は体の健康ではない。精神的な安定である。
サウナに入った後に水風呂に浸かる。
その後に、ゆっくりと呼吸に意識を向けます。
スーッとした感覚になり、瞑想の状態に近づいていきます。
「無」になろうとしても、必ず頭の中に考えが浮かんできます。
その考えを取り除こうとしても逆効果です。
ただ受け入れる、「あ、俺いまこんなこと考えてるのか」みたいに、
第三者の視点で自分を観察してみてください。
そして、そのまま呼吸に意識を向けます。
すると瞑想の状態に近づき、アイデアや進むべき道が見えてきます。
起業家に瞑想を習慣にしている人が多い(例えばスティーブ・ジョブズ)のは理由があります。
そのような精神状態のときに、良い考えが浮かぶものです。
03.「行き詰まったらサウナへ」を習慣に。
アイデアの発想には、精神状態が影響していることはご理解頂けると想います。
日常的に、瞑想をしたり、1人でゆっくりと考える習慣を持っている人は少ない。
特にご家庭がある人ならなおさら。
ゆっくりと考えていても、何かに邪魔をされてします。
そんな時は、サウナに行きましょう。
心からも、体からも老廃物を取り除いたクリアな状態で、
これから歩む道を、自分のアイデアを、ゆっくりと考えたいものです。
「起業をしたい人」
「仕事に疲れている人」
「人間関係に悩んでいる人」
「これから何をすれば良いか、わからない人」
そんな人は是非、サウナでの発想法を試してみてください。
追伸
サウナ中の水は、命の水です。
たくさん飲んで、たくさん排出してください。